ふうせん(たんぽぽ)5月の活動報告です。 0986-51-6280 〒885-0081 宮崎県都城市鷹尾3丁目3-16 月〜金:9:00〜18:00 /土・祝:9:00〜17:00定休日:日曜日夏季・冬季休業あり
紫陽花の花が色づき、梅雨の訪れを感じる季節となりました。室内や戸外に関係なく子ども達は、汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいます。5月は、春のミニ遠足やお誕生日会、月に1度の陶芸教室がありました。また、梅雨までの貴重な晴れ間を利用して外遊びを行うと元気いっぱいに走り回る子ども達の姿がありました。
●春のミニ遠足
当日あいにくの空模様だったため室内で楽しく遊べる”道の駅 都城NiQLL”へ行きました。
しっかりとお約束を守りながら「せんせい!みててね」と滑るところを見せてくれました。
元気に遊んだからなのか予定していた昼食 時間になる前に「おなかすいたー」と言う姿もありました。
昼食時間になると「これ、好きなやつだ」「美味しいね♪」とご飯を頬張 っていました。
●お誕生会
今月は新1年生のお姉さんです。[おめでとうございます!]素敵な1年になりますように😊
未就学児さんもケーキ作りのお手伝いをしてくれました。
果物を切る際には、職員の話を聞きながら真剣に包丁を握っていました。
●陶芸教室
今回は、ろくろを使って縁のあるお皿を作りました。粘土を伸ばす際には、
少し力が必要で手や肘で力強く伸ばす姿がありました。
●母の日製作
大好きなお母さんの姿を思い出しながら「ママは、ピンクが好き」
「ママはおくちは赤だよ」とクレヨンを選んでいましたよ。
また 自分の好きなものも一緒にプレゼントしたかった様で一生懸命描いているお友達もいました。
●戸外活動
天気の良い日には、外遊びを行い汗をかきながら元気いっぱいに走り回る姿がありました。
3時のおやつとして外でアイスを食べると「冷たーい。でも、おいしい♪」と口の周りに付けながら食べていました。
●療育
個別療育をはじめとし、季節を感じる草花色水遊びや集中するドミノ並べ等を行いました。
草花色水遊びでは、「みて!ピンク色になったよ」「こっちは緑だ。何か匂いする」などの
様々な発見につながった様でした。
子ども達が楽しく参加できるように興味関心と伸ばしたい部分を結びづけ活動を設定しています。
●余暇活動
最近は、新しくなったトランポリンが大人気です。
「何回跳べるか」「どこまで跳べるか」を競いながら楽しんでいます。
また、お友達との関わりも増えてきて鬼ごっこ遊びや折り紙を一緒にする姿も見られます。
ふと、ピアノを見てみるとお友達が作ってくれた可愛いカエルさんが弾いていました。😊
今月の素敵なスマイル写真も一緒にご覧ください。
特定非営利活動法人ふうせん
電話番号 0986-51-6280
住所 〒885-0081 宮崎県都城市鷹尾3丁目3-16
営業時間 月〜金:9:00〜18:00
土・祝:9:00〜17:00
定休日 【日曜日】